どうも、51(コーイチ)(@barairofuufu)です。
あなたのお店でデッドスペース、空いている場所ってないですか?
- 客室にするには狭すぎる
- 店舗にしたいけど改装工事費がかかる
- 今の所活用する予定がない
そんな場所の利用がお金になったら嬉しいですよね!
eco cloak【お店の空いているスペースを物置場に!】
あなたは知っているだろうか?
せっかく旅行に来たのにコインロッカーは全部使用されていて嘆いている旅行者がいるという事実を。
これを『コインロッカー難民』と言うそうです。
長期滞在の場合大荷物です。
キャリーバッグを引いての観光なんてしたくないですよね?
宿泊先に置けばいいですが、初日に観光したくて宿泊先が遠いと時間がもったいない。
旅行者は安全に荷物を預かってくれる場所を探しています。
そんな悩みを解決してくれるサービスがeco cloakです。
旅行者(お客さん)は荷物を預けたい、あなたは空きスペースを有効活用したい。
まさにWIN-WINですよね!
eco cloakを始める理由
副収入になる
今まで収入にならなかった遊休スペースを有効活用することで、副収入を得ることができる。
集客になる
荷物を預けるという新しい動機のお客さんが来店され、営業チャンスが生まれます。飲食店をはじめ、預けるついでに店内サービスを受けることができる。
かんたん預かり
必要なオペレーションは来店を確認次第荷物の写真を撮流だけ。たった30秒程度で完了するため本業が忙しい店舗でもスムーズに使えますね。
保険で安心
万が一お客さんの荷物が紛失、破損、盗難等が起きた場合でも保険が適用されるので安心して荷物を預けることができる。
登録料、維持費、退会料は0円!
お客さんの利用料金から手数料を引いた金額が収益として支払われる仕組みです。
カフェや居酒屋、美容室など様々な職種のお店が登録しています。
空きスペースで悩んでいる人は是非見てみてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
お店の空きスペースが有効活用できなくて困っている人と、荷物を預けたいのにコインロッカーが空いてなくて困っている旅行者の悩みが一気に解決できますね!
しかもそれで収入が貰えるなんて!
観光地にお店を出している人で空きスペースがある人は、嬉しい話ですね!
空きスペースを有効活用して収益をあげよう!
旅行者には嬉しいサービスだね