どうも、51(コーイチ)(@barairofuufu)です。
あなたは説明するの上手ですか?
人に説明するって結構難しいですよね!
全部理解してもらおうと思うと、どうしても長くなってしまう。
そして、説明が長いと白けてしまい聞く気が薄れてしまう。
そんな経験ありませんか?
そんなときはこんな方法が良いです。
【サウンドバイト】
サウンドバイトとは
ニュースなどの放送用に抜粋された言葉や映像。特に、政治家や評論家などの言動の一部を引用したものや、放送のためにまとめた短い発言をいう。
簡単に言うと、短い言葉でインパクトを残すことですかね。
長い説明は何を伝えたいのかわかりずらいし、聞く方もだらけてしまう。
端的に言いたいことを伝える方法としては最適な方法です。
2001年の大相撲夏場所、横綱の貴乃花が優勝したときに発した小泉純一郎元総理の「感動した!」は有名ですよね!
競泳の北島康介選手がアテネオリンピック男子平泳ぎ100mで優勝した際に発した「超気持ちいい!」 も。
たった一言で伝えたいことが伝わる。
その言葉の前後もイメージしやすい。
世界的に有名な言葉
インパクトもありますし、伝えたいこともわかります。
マーティー・ルーサー・キング・Jr.牧師の「I have a dream」
思いがあるから出てくる言葉ですよね。
まったく思いのない人が発言してもこれは響かない。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
短い言葉でインパクトを残す。
しかし、思いがないと響かないですね。
長い文章を考えて、どんどん削っていく。
そして、一番伝えたい言葉を一言で表す。
【サウンドバイト】覚えておいてください。
伝えたいことを一言で表せられたらカッコいいですね!
言葉は短いほど、伝わるものです