どうも、51(コーイチ)(@barairofuufu)です。
【令和元年】ですね!
世間は年越しのようなムードで各地で中継もあり賑わっていましたね。
活気があって良いです!
【平成】から【令和】になる瞬間ですか?
洗い物をしていましたよ。
えぇ、変わらずいつも通りです。
【令和元年】
年号が新しくなっただけで、そんなに何かが変わるわけではないのにこの賑わい。
神社は御朱印で大変だったみたいです。
【平成】最後の御朱印を押す人や、【令和】最初の御朱印を押す人。
明治神宮は【令和】の御朱印をもらう為に9時間も待ったみたいです!
【令和元年】で初めての御朱印ですからね、ご利益ありそうです!
【令和】になっても
【令和】になったからと言って特別何かをするわけじゃないです。
いつも通り、ゆるりとブログを書きます。
ブログを見てくれた人が少しでも為になってくれればいい。
「こんなブログ書く人いるんだ!」ってなってくれればいい。
わたしのブログを見てくれた人が「わたしもブログ書いて見ようかな?」って。
でもあれです。
最近始めたプログラミングの勉強は続けていきます。
本当まだ初歩の初歩ですけど。
自分で何かプログラミングできるくらいに。
2020年には小学校でプログラミングの授業が必修化みたいですし。
子どもに「教えて」と言われたときに一緒にできるようにね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
【令和元年】が始まりました。
【令和1年】とは言わないんですよね?
何か書類に年号を書くときに迷いそうです。
あと、わたしの免許証の更新が平成3×年なんですよね!
変な感じがします。
カレンダーもそうですし、年号書き換える人多そうですね。
年号変わりましたけど、今まで通りよろしくお願いします!
いつも見てくれてありがとうございます