どうも、51(コーイチ)(@barairofuufu)です。
終わることは、やはり悲しいものです。
わたしの座右の銘は【無常】です。
同じものがいつもそこにあるとは限らない。
変化しないものはない、不変はありえない。
人は常に変化して成長します。
だがしかし、『はてなブログ読者数ランキング』はずっとあると思っていました。
そう、ずっと。
はてなブログ読者数ランキングとは?
読者登録数が多いはてなブログのランキングです。と、冒頭に書いてあります。
1日1回更新されてました。
そして、ブログを開けばこの文字が目に入りました。
ラストアップデートが 2019-03-08 03:42:56 となってます。
2016.9.14から始まったみたいなので、約2年半毎日更新されていたんだと思います。
ちなみに3月8日時点では読者数681人で354位でした。
100位以内に入るのが目標ではあったんですけどね。
読者数1,500人以上でだいたい100位以内でした。
途方もない数です。
最初は読者数は気にしていませんでしたが、少しずつ増えていくごとに、目標を立ててたのです。
こちらをご覧ください。
出典:はてなブログの読者数から考えるブロガーレベル - Iruca Log
現在読者数が698人ですので上位5%みたいです。
もう少しで上位1%の仲間入りか!?
こうゆうのを見ると、続けていくモチベーションに繋がります。
まだリンクは生きていますので、どんな人が上位にいるのか勉強になります。
是非見てください!
hatebu.ta2o.net
初めて『はてなブログ読者数ランキング』に載った記事です。
初登場は読者数330人で981位でした。
そもそもどうして更新が終了してしまったのか?
更新が終了した原因はここだった!
更新が終了した原因がわかりました!
大元のサイト、『はてブ工作』さんが更新を終了したことによるものだったのです。
長きにわたり『はてなブログ』の様々なランキングやリスト、レポートなどを作成していました。
更新を終了した理由は詳しく記載されていませんが、誰かが引き継ぐこともないみたいです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
始まるということは、いずれ終わりがきます。
これは紛れもない事実です。
誰かが継承し維持していけば続くこともあります。
モーニング娘。は初代のメンバーは皆卒業してますが、新規のメンバーが上手く受け継いでいる。
AKBも継承スタイルです。
修学旅行は行くまで本当にワクワクして楽しみですが、いざ初日を迎えると終わってしまうことが頭をよぎり悲しくなることも。
ライブもそうですよね!
今回『はてなブログ読者数ランキング』が終わるということは正直悲しいです。
悲しいですが、少しの間だけでも参加できたことは本当に嬉しかったです!
更新は終了してもブログ自体は残って欲しいなと、思っています。
ランキングに参加できて嬉しかったです!
1日1回毎日更新は凄いことです、本当に。