どうも、51(コーイチ)(@barairofuufu)です。
見ましたか、R1グランプリ?
その興奮も冷めやらぬ中、R1グランプリも優勝しました!
本当におめでとうございます!
もともとピン芸人として吉本に入り、高校の頃からR1に出ていた彼。
何度も出場しては苦い思い出になったR1を優勝できて、とても嬉しかったに違いない。
そんな彼を記事にしてみました。
2019年R1グランプリ優勝
1回戦も2回戦もわかりやすいフリップ芸で審査員の心を掴んで、優勝しました。
今回のR1には過去に優勝経験もある三浦マイルドさんも出場。
そして、【今】とても勢いのあるチョコレートプラネットの松尾さんの姿も。
敗者復活にはR1決勝によく出ているマツモトクラブさんの姿も。
そんな強敵を倒しての優勝は本当に凄いです。
しかもM1グランプリと合わせて2冠を達成です!
あのチュートリアルの徳井さんが達成できなかった2冠です。
フリップ芸
フリップ芸という視聴者にもわかりやすく、審査員にもわかりやすいネタが良かったのだと思います。
しかも怒涛の勢いでツッコンでいく。
M1優勝でツッコミの評価も高く、知名度も上がっていたので審査もしやすかったんじゃないですかね。
R1グランプリ 過去優勝者
2018年 第16回 濱田祐太郎。
2017年 第15回 アキラ100%。
2016年 第14回 ハリウッドザコシショウ。
2015年 第13回 じゅんいちダビットソン。
2014年 第12回 やまもとまさみ。
2013年 第11回 三浦マイルド。
2012年 第10回 COWCOW多田。
2011年 第9回 佐久間一行。
2010年 第8回 あべこうじ。
2009年 第7回 中山功太。
2008年 第6回 なだぎ武。
2007年 第5回 なだぎ武。
2006年 第4回 博多華丸。
2005年 第3回 ほっしゃん。
2004年 第2回 浅越ゴエ。
2003年 第1回 だいたひかる。
なだぎ武さんだけ、唯一2回R1グランプリを優勝しています。
是非来年も粗品さんは出場し、2年連続優勝を目指して欲しいですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
粗品さんのツッコミ好きなので優勝して嬉しかったです!
2010年から出場していたみたいなので、優勝まで9年かかったんですね。
自分が出場したR1でなかなか優勝できずに歴代の優勝者を見ては苦渋を飲んでたのだと思います。
彼にとっては長いようで短い9年でしょう。
これからが本当楽しみです。
おめでとう!
お笑い番組もっと増えて欲しいな!
ボキャブラ天国とか好きだったね。