どうも、51(コーイチ)(@barairofuufu)です。
一昨日、昨日とGoogleに載ることが出来ました!
これはとても嬉しいです!
ありがとうございます!
いわゆる『Google砲』というやつです。
ブログをしている人にとって、Googleに載るということは一つのステータス。
どうしてブロガーはこんなに嬉しがるのでしょうか?
Googleには感謝しかない!
2日間載った記事です。
Googleに載っているのを見つけてくれる嬉しさもあります。
コーイチさん!Google砲もらえてますよ☺️ pic.twitter.com/z8Sz0zAn8a
— クニトミ リュウヤ / SEOコンサル (@kunitomi1222) February 26, 2019
こちらも!
51さん、Google砲おめでとうございます!
— 月収200万円を目指すwebライターkimiぽん (@25kimi1) February 26, 2019
おめでたい内容のブログでおめでとう!
おめでとう祭り!
ぜっこーちょー!@barairofuufu
自分で見つけるのは嬉しいのは当たり前ですが、こうやって『見つけましたよ!』って報告を受けることはとても嬉しいのです!
是非見つけたら報告してくださいね!
Google砲を受けて嬉しいこと
その1、わたしの事を知らない人がたくさんブログを見てくれる
前日のPVが151で26日のPVが1363です。
単純に前日の9倍の伸び率です!
これだけGoogle砲の威力があります!
その2、Googleに認められていると感じる
Googleに載るということは少なからず誰かの役に立つ記事である可能性があるということ。
まったく役に立ってない記事であれば、載ることはないと思います。
それだけでも載るということは『価値』があると認められていることになります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今まで何度か受けてきた『Google砲』ですが、何度受けても嬉しいものです。
やはり、わたしの事をまったく知らない人が見てくれるきっかけになる!
これが醍醐味ですよね。
この一つのきっかけでファンになってくれる方も存在します。
はてなブログを書いてツイッターでつぶやく事しかしてないので、このきっかけで見てくれるのは嬉しいです。
『Google砲』をきっかけに見てくれている人がいる!
いつもブログを見てくれてありがとうございます!