どうも、51(コーイチ)(@barairofuufu)です。
去年の11月24日にGoogle AdSenseに合格してから約3ヶ月、やっとこの日が来ました。
待ちに待った『関連コンテンツ』が解放されたのです。
Google AdSenseを利用してない人からしたら何のことだろうと思うかも知れません。
利用している人は、もうお祭り騒ぎですよね!
アドセンス、やっと関連コンテンツ解放しました!
いつものようにアドセンスを開くと、この文字がふと目に入りました。
ずっと待っていたので、本当に嬉しかったです!
関連コンテンツの利用要件として、AdSenseヘルプにはこう書かれています。
出典:AdSense ヘルプ
なんのこっちゃですが、要するに「特定の要件を満たすサイト運営者」のみ利用できることが書いてあります。
何かしらの要件を満たしたので『関連コンテンツ』を解放してあげようとなったわけです。
この「特定の要件」とは具体的に記載されてないので調べようがないのです。
Google AdSenseの合格のときも具体的に記載されてなかったです。
『関連コンテンツ』が解放されたときのデータ
『関連コンテンツ』が解放されたときの大まかなデータです。
- ブログ総アクセス数 約87,200
- 1日の平均PV300未満
- 記事投稿数166
- 166日毎日投稿
参考になるかわからないですけど記載してみました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
『関連コンテンツ』の解放までに約3ヶ月かかりました。
これが早いか遅いのかはわかりません。
毎日コツコツブログを更新していたので、わたしは早く感じました。
「特定の要件」が明確ではないのでアドバイスが出来ないのが残念です。
ブログを継続して書いて、記事投稿数も100を超える。
1日の平均PVも100以上なのは必要かも知れないです。
嬉しいと思ったことは【Google AdSense】が『関連コンテンツ』を解放してもいいと認めてくれたことです。
モチベーション上がります!
『関連コンテンツ』の解放は嬉しすぎる!
認められたからには継続して書いていこう。