どうも、51(コーイチ)です。
あなたは【今】熱中しているものはありますか?
恋ですか、仕事ですか。
熱中するからには、何か成績を残したいもの。
しかも、誰よりも高いところまで行きたいですよね!
そこに行くまでに「あなた」がやらなければいけないことは何でしょうか。
高くジャンプする為には、しゃがまないといけない!
ジャンプをしてみてください。
そうです、ジャンプです。
立ったままでジャンプをすると、そこまで飛べません。
思いっきり高くジャンプする為には、一度しゃがまないといけません!
バネのイメージですね。
しゃがんだ反動で高く飛べます。
もちろん、しゃがむとは比喩表現です。
すぐに成功したい、努力したくない。
そんな人が多いです。
高く飛ぶ、高い目標に到達する為にはこの『しゃがむ』ということを疎かにしてはいけません。
『しゃがんだ』先の景色は、『しゃがんだ』人にしかわからない!
一度も失敗をせずして成功はありえません。
恋も仕事も失敗は誰にもありえます。
その失敗をしたから人は成長をしますし、次は同じことをしないように学びます。
努力をしている時期は、高く飛ぶ為の『しゃがむ』行為です。
その努力無くしての成功は最初は良いかもしれませんが、本気で努力した後に手にした成功に比べて、味気ない気がします。
これはわたしだけかもしれません。
あなたもそう思いますか?
『しゃがんだ』先の景色は、『しゃがんだ』人にしかわかりません!
より高く、誰よりも高くジャンプしたいのなら、誰よりも多く『しゃがむ』必要があります。
どれだけしゃがめばいいのかわかりません。
一瞬かもしれませんし、計り知れない時間かもしれない。
その『しゃがむ』時間を誰よりも楽しんで、高くジャンプしようではありませんか!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
高くジャンプする為には、しゃがまないといけない!
言うのは簡単ですが、いざやるとなれば時間はかかります。
「時間がない」とは誰もが言うセリフですよね。
では、どうしたらその「時間」を工面できるかを考えないといけません。
1日が24時間なのは人類皆平等です。
本気で高くジャンプしたい人は、何かしら時間を工面しています。
スキマ時間や寝る前、ご飯を早く食べるなど。
工夫すれば時間短縮はいくらでもできます。
そうです。
やるか、やらないかの世界。
本気で高くジャンプしたいのなら、時間を工夫してしゃがんでみましょう。
高くジャンプする為には、しゃがまないといけない!
素晴らしい景色を見る為に、誰もがやっていること。