どうも、51(コーイチ)(@barairofuufu)です。
やっと1日のPVが100を超えました。
これも、毎日応援してくれている読者さん、ツイッターのフォロワーさんのおかげであります。
ありがとうございます!
ブログを始めて13日目、やっと1日のPV数が100を超えたぁ!
1日に100人が見に来てくれてるってこと?
そう!心から感謝します!
コツコツやってきたから見てくれたんだね
PV(ページビュー)とは
PV(ページビュー)とは、ウェブサイト内の特定のページが開かれた回数を表し、ウェブサイトがどのくらい閲覧されているかを測るための最も一般的な指標です。ブラウザにHTML文書(ウェブページ)が1ページ表示されたら1PVとカウントされます。PV数はGoogleアナリティクスなどのアクセス解析ツールをサイトに導入することで解析することができます。
出典:SEO HACKS
感謝の言葉
この度は1日のPVが100を超えたことに対して、とても嬉しかったので記事に残すことにしました。
何日か、また何年か経ってこの記事を見たときに初心に帰れるように。
何言ってんだ?
大げさじゃない?って思うかもしれません。
でも嬉しいんです!
ブログを書き始めて
ブログを書き始めて、モノの見方、感じ方とらえ方、変わってきた気がします。
まさか自分がブログを書く日がくるなんて。
去年の自分からは全く想像つきません。
今見ている方でブログを書こうか迷っている人もいるかもしれません。
ブログ面白いですよ!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ブログを書き始めてまだ13日(今日で14日)。
本当まだまだですよ。
ブログを書こうと思ってもいざ考えると何書いていいのかわからない。
書き始めてもネタがないので続けていく自信がない。といった声を良く聞きます。
周りを見渡してください。
生活をしていれば何でもネタは転がっています。
転がっているというか『意識』して見れば何でもネタにできるのです。
毎日乗っている電車にもネタはありますし、朝起きて見たテレビの中にもあります。
いかにアンテナを立てて生活するか?
これに尽きると思います。
当たり前の生活、ルーティーンを無意識で過ごしていたら刺激がない毎日になりがちです。
当事者意識を持って、アンテナを立てて生活をすれば、人生はネタの宝庫。
雑記ブログであれば尽きることはないでしょう!
これからもコツコツ書き続けてまいります。
お楽しみにぃ!